|
高血圧の予防や改善の為に高血圧を知ることは大切ですね。
しかし、残念ながら高血圧の90%以上は明確な原因が不明なんです。
原因が不明ならどうしようもないじゃん! となってしまいますね。
でも、高血圧(高血圧症)は国内に約3000万人以上いるといわれている国民病ですので、
生活習慣などは気をつけたいものです。
では、1.何に気をつけたら良いのでしょうか?
そして、2.何故気を付けなければいけないのでしょうか?
1.何に気をつけたら良いのでしょうか?
それは、食塩のとりすぎ・ストレス・過労・運動不足・肥満 などなど
2.何故気を付けなければいけないのでしょうか?
そもそも、高血圧とは、血圧が高すぎる状態のことを言うのですが、
血液を運ぶ動脈に汚れなどがくっついて血液の流れが悪くなると、
心臓が圧力を高めて末端の血管まで血液を流そうとするために血圧が高くなりますが、
それを放っときますと脳梗塞や心筋梗塞などの動脈硬化による様々な症状を引き起こす原因となり、
突然死にもなりかねませんし、一生障害を引きずることにもなりかねません。
高血圧には、遺伝的要因などがあることも分かってきておりますが、
遺伝的に高血圧を持っている方でも、日頃からの生活習慣に注意すれば予防できます。
つまり、遺伝的要因などがある方でも、そうでない方でも、
高血圧の主たる原因となる ・偏った食生活 ・不規則な睡眠 ・運動不足 などの、
生活習慣は改善し予防したいものです。
高血圧症は、一度の発作で突然死や一生の障害を引き起こしかねない恐ろしい症状です。
健康診断で、血圧高くなっちゃった〜〜。 イヤ〜〜 マイッタ! マイッタ!
で笑っていられる症状ではないことを認識し、大事に至らぬ前に、
早期改善・予防がのぞまれます。
【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。
たったの3日でも血圧が下がっ ていきます。
|
このページのTOPに戻る |
|
▼高血圧の兆候や自覚症状を知り、生活習慣を改善し高血圧症予防
|
|
はじめに申し上げておきますが、高血圧の自覚症状は少ないですし無いかもしれません。
それならば、気を付けること出来ないじゃん! と思われるかもしれませんが、
しかし兆候がありますので注意してみてください。
糖尿病と同じようにサイレント・キラー(沈黙の殺人者)とさえ言われるほど、
自覚症状がないまま、いきなり動脈硬化、脳卒中、心不全などの症状が表面化してしまいます。
しかしながら、高血圧という名称だけは有名な病気で、しかもかかる人も多いためでしょうか、
軽く見られてしまいがちですが、動脈硬化、脳卒中、心不全などの恐ろしい症状の根底には、
高血圧があることを認識していただきたいと思います。
高血圧の自覚症状は無いかもしれませんが、兆候はあります。
その兆候が、仕事で忙しい為に疲れたのだろうとか、年のせいだろう、
とかになってしまっているかもしれません。
高血圧の兆候としては、大きくわけて脳・心臓・腎臓・眼に出ます。
・脳・・・頭痛、耳鳴り、肩こり、不眠、めまい、不安感、物忘れ・注意散漫、手足の痺れ
・心臓・・動悸、息切れ、心肥大、胸痛、胸がしめつけられる感じ
・腎臓・・蛋白尿、夜間頻尿(就寝〜起床までの間に2〜3回以上トイレに行く)、手足のむくみ
・眼・・・眼底出血、視力障害(見えにくい、視野が欠けてくる、など)
これらの症状を感じたら、疲れだとか、老化だ、
などとせずに病院で検診や診察を受けましょう!
放置していると、とんでもない事態にもなりかねません。
高血圧が相当進んでいれば
動悸・呼吸困難・胸痛・むくみや夜間尿・足の痛みやしびれ、
などが感じられ要注意です。
|
|
 |
生活習慣によるアルコールの摂り過ぎずやストレスなど、 高血圧も他の病気と同じく、
自覚症状や兆候を知り、早期発見と早期改善・予防が大切です。
【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。
たったの3日でも血圧が下がっ ていきます。
|
このページのTOPに戻る |
|
▼高血圧症に陥ってしまった場合の 運動不要、薬に頼らない食事法
|
|
高血圧症に陥らないように
気を付けていているつもりでも、
やはり生活習慣によっては
高血圧に陥ってしまう場合もあります。
自覚症状は少ないかもしれないけれど、
兆候はあるかもしれない
ということは前記しましたが、
その兆候は見逃さないようにして
ほしいですね。
そして、早めの検診をお勧めしますが、
もし高血圧症であると告げられた場合は、
薬を服用することになります。 |
|
 |
高血圧症には、薬の服用と生活習慣の改善も望ましくなりますし、
運動も必要になってまいります。
生活習慣を改善せずに、薬の服用だけでは高血圧症からの脱却は難しいでしょう。
そもそも、高血圧の薬は基本的には血圧を下げる為のお薬であり、
根本的な血圧の改善にはなりませんので、
定期的な受診と薬の服用は続けなければなりません。
また、お仕事や家事で忙しい中、それなりの運動をするには大変です。
(忙しいということはそれなりの運動になるだろう と思われるかもしれませんが、
逆にそういう方は高血圧症にはなりません。)
それなりの運動をする時間は無い、というよりはそれなりの運動は イヤだ! 面倒だ!
といのが本音かもしれませんね。
しかし、食べない訳にはいきません。
何もせずにいてもお腹は空いまいりますので、どんなに忙しくとも食事だけはしますね。
それも、毎日欠かすことなく食事をします。
その食事だけで血圧を下げる方法はあります。
お薬や運動に頼ることなく、食事だけで血圧を下げる方法で、
自然に血圧を下げていき、再発しないような体にしていく方法です。
【高血圧】薬も運動も不要、食事だけで血圧を下げる藤城式食事法DVD。
たったの3日でも血圧が下がっ ていきます。
|
このページのTOPに戻る |
|